« 雨の加賀禅定道2006年7月29日 | メイン | 緑の白山 »

●手取川の最初の一滴

手取川の最初の一滴はどこにある? と聞かれたら。。。。

私ならやはり白山、それも御前峰から流れ出す雪解け水を連想します。

お花畑コースから流れ出す水
お花畑コースから流れ出す水

お花畑コースの雪渓から流れ出す水2
同じくお花畑コースの雪渓から流れ出す水

これらの水は水屋尻を流れて湯ノ谷に落ちます。


千蛇ヶ池の雪渓から流れ出す水
千蛇ヶ池の雪渓から流れ出す水
千才谷を流れて湯ノ谷に落ちます。


五色池の雪解け水
五色池の雪解け水
湯ノ谷源流域に落ちます。

コメント

 今日は三の峰に行ってきました。
 避難小屋の北側にまだ雪渓が残っていました。
 雪渓のはじっこから雪が解けて流れていました。
 皆さん水を汲んでいました。
 
 今年初めてクロユリを見ました。
 二の峰の方向にチングルマが咲き始めていました。
 今日はウスユキソウを見たかったのですが、少し遅いけれど見られてよかったです。
 お花はきれいでした。

三の峰とかにウスユキソウがあるんですか。
私は、釈迦新道や黒ボコ岩あたりで見かけたことはありますが、白山では少ないように思います。
そういえば、別山以南、三の峰とかはしばらく歩いてないです。秋にでも行ってみたいです。

 ウスユキソウは打波頭と三の峰へ向かう水平道の、下の急登のあたりに咲いています。
 たくさんではありませんが、ぼつぼつ咲いています。
 朝露が滴になって付いている花は可憐です。
 何てったって、日本のエーデルワイスですね。

情報ありがとうございます。咲くシーズンに行くとしたら来年かなあ。今度行くときには注意してみます。

コメントする