●白山下駅

金名線(きんめいせん)は、石川県石川郡鶴来町(現・白山市)の加賀一の宮駅から石川県石川郡鳥越村(同)の白山下駅までを結んでいた北陸鉄道の鉄道路線です。
両白山地を越えて金沢と名古屋を鉄道で結ぶぼうという壮大な構想から付けられた名前です。
今は廃線となって、自宅の近くの終点の白山下駅がバス停となって残っています。

白山下駅
白山下駅
背後は高倉山です。

続きを読む "白山下駅"

●倉ケ嶽

天気が良かったので、思い立って倉ヶ岳に登ってきました。
倉ヶ岳は金沢市と鶴来町との境にある標高565mの山です。
登山口は鶴来の町はずれに何カ所かありますが、車でかなり上部まで行けます。
いくら暖冬といえども、さすがに車道の終点までは行けませんでしたが、車を止めてから1時間くらいで山頂を周遊して下りてくることができました。


倉ケ嶽の休耕田で見つけたウサギ
倉ケ嶽の休耕田で見つけたウサギ
車道の途中、標高370mあたりに倉ケ嶽という集落があり、驚くことに水田が広がっています。
若干トリミングしてます。

続きを読む "倉ケ嶽"

●空撮 石川から福井の海上

空撮の続きです。
富山から海上に出て石川、福井にかけて海上を飛びました。
ひどいヘイズ(霞み)はしだいに薄れてきました。

手取川河口と白山
手取川河口と白山

続きを読む "空撮 石川から福井の海上"

●空撮 飛騨高山から富山

空撮の続きです。
高山あたりから上空の雲が目立ちはじめ、富山ではひどいヘイズ(霞み)でした。
富山は将来の課題になりました。

高山市街(左)と白山
高山市街(左)と白山

続きを読む "空撮 飛騨高山から富山"

●空撮 濃尾平野から長良川源流部

空撮の続きです。
太平洋側に出ると、中層に雲がかかってました。
飛行高度は概ね2400mです。

揖斐川上空から白山
揖斐川上空から白山
下に見えるのは能郷白山をはじめとする奧美濃の山々から流れ出す揖斐川、その右の雲の下には長良川が流れています。

続きを読む "空撮 濃尾平野から長良川源流部"

●空撮 福井から奧美濃

福井空港から離陸して撮影しながら名古屋方面へ向かいました。

九頭竜川中流部と白山
九頭竜川中流部と白山
雪不足の冬ですが、一昨日の降雪がタイミング良く田圃を化粧していました。

続きを読む "空撮 福井から奧美濃"

●空撮 冬

2月5日、『白山自然態系』出版に向けて冬の空撮を終えました。
撮影枚数1200枚、ただいま現像中です。

大垣市上空から白山を振り返る
大垣市上空から白山を振り返る

続きを読む "空撮 冬"

●また降ってきました

昨日から自宅周辺でも雪が積もりはじめました。
今日は5000m付近-36度の寒気が上空に来るようです。
朝から雪かきをしなければ。。。


白山
四ツ塚山


続きを読む "また降ってきました"